篠田桃紅 夢の浮橋 菊池寛実記念智美術館

菊池寛実記念智美術館で6月18日から始まった「篠田桃虹 夢の浮橋」展に行ってきました。(写真は許可を得て、作品、展示写真を掲載しています) 篠田桃虹は不思議な人と感じてきました。2021年に107歳でお亡くなりになりまし … [Read more…]
菊池寛実記念智美術館で6月18日から始まった「篠田桃虹 夢の浮橋」展に行ってきました。(写真は許可を得て、作品、展示写真を掲載しています) 篠田桃虹は不思議な人と感じてきました。2021年に107歳でお亡くなりになりまし … [Read more…]
山種美術館で開催中の【山種美術館 広尾開館10周年記念特別展】上村松園と美人画の世界 に行ってきました。 ※写真は美術館の許可をいただき撮影しています。掲載している作品のうち、渡辺省亭の作品以外は山種美術館所蔵 ついつい … [Read more…]
山種美術館で開催されている【山種美術館 広尾開館10周年記念特別展】東山魁夷の青・奥田元宗の赤-色で読み解く日本画- 展にいってきました。(写真は美術館の許可をいただき撮影しています。掲載している作品はすべて山種美術館所 … [Read more…]
江戸東京博物館で開催中の特別展「士 サムライ-天下大変を支えた人びと-」をみてきました。写真は、主催者より特別に撮影の許可をいただき撮影しています。 江戸時代、そこに過ごしたサムライ(士)の姿を伝える展覧会。現代で考えた … [Read more…]
麻布十番にあるパレットギャラリーでは、アートTシャツのコンテストが行われています。たくさんの人でにぎわう、麻布十番まつり。こちらのイベントは今年で8回目。過去最多の70作品が展示されているとのことです。麻布十番まつりをお … [Read more…]
久しぶりに演劇をみて思ったこと。 舞台を眺めていると、最初は、テーマやそこにある社会問題とか時事ネタみたいな表層から内容を理解しようとするのだけれど、しだいに、だんだん引き込まれて、自分の実体験と照合して身につまされて観 … [Read more…]
三菱一号館美術館で開催中の「マリアノ・フォルチュニ 織りなすデザイン展」の内覧会にいってきました。(写真は美術館の許可を得て撮影しています。) まずは、マリアノ・フォルチュニって誰だろう・・・から始まります。 彼は、19 … [Read more…]
【山種美術館 広尾開館10周年記念特別展】生誕125年記念 速水御舟の内覧会に行ってきました。 ※写真は美術館より許可をいただき撮影しています。また、すべての作品は山種美術館の所蔵です。 速水御舟のコレクションで知られる … [Read more…]
ネットで検索をしていたらアートのサイトをみつけました。今はもう更新がとまっているようなのですが、こんなことができたらいいのにと思いました。 ネット美術館「アートまとめん」 http://artmatome.com/ネッ … [Read more…]
ぼーっとしていると忘れてしまいそうな5月のアートイベントをメモ 5月25日(土)10時 ~ 26日(日)18時 六本木アートナイト2019 http://www.roppongiartnight.com/2019/ 5月 … [Read more…]